音響エコーキャンセラ装置[Real Talk 71]
アウトライン
トピック
![音響エコーキャンセラ装置[Real Talk 71]](https://www.kyastem.co.jp/wp-content/uploads/2017/09/REALTALK71-b.jpg)
近年のブロードバンド化に伴い,インターネット網を利用した音声通信やテレビ電話が普及しつつあります。通常,インターネット網を利用した通信を行う時にはヘッドセットマイク等を使用します。これは話者の声以外の音をマイクで拾ってしまうのを防ぐためです。
もし,据置型のマイクを使用して完全なハンズフリー状態で通話を行いますと耳障りなエコーやハウリングが生じ,クリアな音声で会話することが困難になります。
「Real Talk 71」 はそんな耳障りなエコーやハウリングを取り除き,広いスペースや居室でのハンズフリー通話を可能にした画期的な製品です。ハンズフリー通話ができることによって,自由な姿勢での会話,多人数での会議等々,会話のシチュエーションが格段に広がります。
オプション製品(PC接続ケーブルキット)
PC接続ケーブルキット [EG-CK1]
対象製品とパソコンや通信機器等との接続に使うケーブルのセットです。
- ステレオミニプラグ ←→ ステレオミニプラグ (1m) x 2本
- RCAピンプラグ ←→ ステレオミニジャック (30cm) x 3本
- モノラルミニプラグ ←→ ステレオミニジャック (30cm) x 1本
スペック
仕様・性能
| 帯域 | 100Hz ~ 7kHz |
|---|---|
| エコー消去時間長 | 100mS |
| エコー消去量 | 45dB |
| ノイズリダクション | 送信側ノイズリダクション, -12dB |
| 回線入力(Line IN) | RCAピンジャック,定格レベル:-18.0 dB,過負荷レベル:0.0 dB,入力34kΩ |
| 回線出力(Line OUT) | RCAピンジャック,定格レベル:-18.0 dB,過負荷レベル:0.0 dB,出力220Ω(※) |
| 音響出力(Audio OUT) | RCAピンジャック,定格レベル:-18.0 dB,過負荷レベル:0.0 dB,出力220Ω |
| 音響入力(Audio IN) | RCAピンジャック,定格レベル:-18.0 dB,過負荷レベル:0.0 dB,入力34kΩ |
| マイクロホン入力 | ミニジャック,プラグインパワー対応 3.7V,出力-60 ~ -24dBのマイクロホンが使用可能 |
| 電源 | AC100V,50/60Hz |
| 消費電力 | 5W以下 |
| 寸法 | 180(W)×150(D)×30(H)mm (スイッチ,コネクタ等の突起は含まれていません。) |
| 重量 | 750g |
(※)Line OUTの出力定格はパラメータ番号が0から4の場合。
8からCの場合は-30dB低くなります。
0dB = 775mVrms
接続図
接続図
