
災害・危機管理通報サービス「災危通報」用・GNSSレシーバー
GNSS(みちびき)から送られてくる災危情報を利用し,得られた情報を文字や音声で周知する技術を提供しております。
FMラジオ放送をを利用する緊急告知受信機や緊急告知受信モジュールが使用できない場所にも対応可能です。
キャステムが提供する音声通信技術製品ラインナップです。
GNSS(みちびき)から送られてくる災危情報を利用し,得られた情報を文字や音声で周知する技術を提供しております。
FMラジオ放送をを利用する緊急告知受信機や緊急告知受信モジュールが使用できない場所にも対応可能です。
広帯域、マルチチャンネルでの音声処理が可能です。
音響機器、放送機器など高スペックで高品位な音声信号処理モジュールとして幅広くご使用いただけます。
マイクアレイ、ビームフォーミング、AIやIoT技術への応用にもご使用いただけます。
キャステムが提供してきた緊急地震速報の報知音を検出する技術を更に深め、新アルゴリズムの開発を行いました。
IoT時代の今、音のパターンマッチングを利用して様々な分野への応用が期待できます。
イーサネットと接点入出力のみを持つ、とてもシンプルな小型機能モジュールです。
単純な接点伝送の他、ネットワーク機器の制御、ネットワーク越しの機器制御等、様々な使い方が可能です。
音のデジタル処理を目的とした小型機能モジュールです。アナログ2チャンネル,デジタルそれぞれのI/Fを搭載し,音とデータの入出力の組合せを自由に行えます。
「エコー・キャンセラ」「ノイズ・キャンセラ」「音声コーデック G.729AnnexA」「話速変換」などは実装済みです。
その他ソフトウェアはカスタムで対応いたします。
キャステムが用意する音声通信に使用するソフトウェアの一覧を紹介します。ここにない製品のご相談も承ります。
組込み用のVoIPボードです。ネットワークを介した音声通信システム、放送システムにご使用いただけます。制御用に接点I/Oを8入出力装備しております。